ウォータ
・現在PC版のデータのみの確認となっていますが、主なデータはPS1、リマスター版に対応しています。
基本データ
説明 | 敵単体に水属性のダメージ魔法 |
---|---|
Magic ID | ウォータ |
Attack Type | 魔法 |
威力 | 26 |
抵抗値 | 18 |
攻撃回数 | 1 |
属性 | 水 |
Target
戦闘不能 | ランダム | 味方 | 全体 | 単体 | 直接選択 | 敵 | メニュー後選択 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
× | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
Target
戦闘不能 | ランダム | 味方 | 全体 |
---|---|---|---|
× | × | ○ | × |
単体 | 直接選択 | 敵 | メニュー後選択 |
---|---|---|---|
○ | × | ○ | × |
Targetは"戦闘不能","ランダム","味方","全体","単体","直接選択","敵","メニュー後選択"の8種類あります。
?については現在詳細不明です。
このTargetは複数選択する事が出来ます。
"戦闘不能","単体"が○であれば、戦闘不能者、単体を選択可能な技・魔法となります。
戦闘不能 | 戦闘不能者をターゲットに選択可能 |
---|---|
ランダム | ランダムにターゲットを選択 |
味方 | 味方をターゲットに選択可能(詳細不明)、×だと味方を選択できない? |
全体 | 全体をターゲットに選択可能 |
単体 | 単体をターゲットに選択可能 |
直接選択 | 技・魔法選択後、ターゲットを選択(詳細不明)、該当コマンド無し |
敵 | 敵をターゲットに選択可能 |
メニュー後選択 | コマンド選択後、別メニューで技・魔法を選択し、ターゲットを選択します |
Attack Flug
シェル | ? | ? | 限界突破 | リフレク | 命中無視 | 逆 | アンデット特攻 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
Attack Flug
シェル | ? | ? | 限界突破 |
---|---|---|---|
○ | × | × | × |
リフレク | 命中無視 | 逆 | アンデット特攻 |
---|---|---|---|
○ | ○ | × | × |
Attack Flugは"シェル","?","?","限界突破","リフレク","命中無視","逆","アンデット特攻"の8種類あります。
?については現在詳細不明です。
このAttack Flugは複数選択する事が出来ます。
"シェル","リフレク","限界突破"が○であれば、シェルによる軽減を受け、リフレクによる反射が発生する9999を超えたダメージを与えます。
シェル | シェルによる軽減を受けます |
---|---|
限界突破 | ダメージ・回復が9999を超えます |
リフレク | リフレクによる反射が発生します |
命中無視 | 発動者の命中を無視します |
逆 | ダメージと回復・治療が逆転します。〇が付くと回復・治療になります |
アンデット特攻 | アンデット・ゾンビ状態を戦闘不能にします |
ステータス
確率:0 (0.00%) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
即死 | 毒 | 石化 | 暗闇 | 沈黙 | バーサク | ゾンビ | ? |
× | × | × | × | × | × | × | × |
睡眠 | ヘイスト | スロウ | ストップ | リジェネ | プロテス | シェル | リフレク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × | × | × | × |
オーラ | カーズ | 死の宣告 | 無敵 | 石化中 | レビテト | 混乱 | ドレイン |
---|---|---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × | × | × | × |
吹き飛ばし | ダブル | トリプル | 防御 | ? | ? | 帯電 | バックアタック |
---|---|---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × | × | × | × |
体力0 | ヴァリー | ゲームオーバー | ? | ? | ? | 魔法消滅 | GF召喚 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × | × | × | × |
ステータス
確率:× (0.00%) | ||||
---|---|---|---|---|
即死 | 毒 | 石化 | 暗闇 | 沈黙 |
× | × | × | × | × |
バーサク | ゾンビ | ? | 睡眠 | ヘイスト |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
スロウ | ストップ | リジェネ | プロテス | シェル |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
リフレク | オーラ | カーズ | 死の宣告 | 無敵 |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
石化中 | レビテト | 混乱 | ドレイン | 吹き飛ばし |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
ダブル | トリプル | 防御 | ? | ? |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
帯電 | バック アタック | 体力0 | ヴァリー | ゲーム オーバー |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
? | ? | ? | 魔法消滅 | GF召喚 |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
ジャンクション値(ステータス)
HP | 力 | 体力 | 魔力 | 精神 | 早さ | 回避 | 命中 | 運 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 20 | 14 | 18 | 14 | 12 | 10 | 18 | 13 |
ジャンクション値は100個ジャンクションした場合の値です。HPのみ1個ジャンクションした値です。
数値(HP) = ジャンクション値 × ジャンクション個数
数値(HP以外) = ジャンクション値 × ジャンクション個数 / 100
少数点となる場合もありますが、他の計算と合わせて最終的に整数となります。
下記ページで様々なジャンクション等を計算できます。
ジャンクション計算式(未作成)ジャンクション値(属性)
炎攻 | 雷攻 | 水攻 | 毒攻 | 冷攻 | 地攻 | 風攻 | 聖攻 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 100 | - | - | - | - | - |
炎防 | 雷防 | 水防 | 毒防 | 冷防 | 地防 | 風防 | 聖防 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 150 | - | - | - | - |
ジャンクション値は100個ジャンクションした場合の値です。
数値% = INT( ジャンクション値 × ジャンクション個数 / 100 )
確率 | 効果 |
---|---|
0% | 通常 |
1%~99% | ダメージ軽減 |
100% | 無効 |
101%~200% | 割合分吸収 |
相性変動
魔法を使用した場合、実行者と下記G.F.との相性が変動します。
ケツァクウァトル | -0.8 |
---|---|
シヴァ | |
イフリート | |
セイレーン | |
ブラザーズ | |
ディアボロス | |
カーバンクル | |
リヴァイアサン | 1.0 |
パンデモニウム | -0.8 |
ケルベロス | |
アレクサンダー | |
グラシャラボラス | |
バハムート | |
サボテンダー | |
トンベリ | |
エデン |
ドロー可能モンスター
ドローポイント(フィールド)
ID ファイル名 | データ上で定義されているIDと場所の名前 |
---|---|
場所・エリア名 (アルティマニア) | アルティマニアで付いている番号と名前 |
回復 | ○なら時間経過で回復する。 |
量 | "少"か"多"の2種類で、回復状況によって値が変動します。 少(一部回復):2~4、少(完全回復):3~8 多(一部回復):3~8、多(完全回復):6~15 |
可視 | ×だと隠しポイント発見を装備しないと見えません。△はオブジェクトで見えない為、隠しポイント発見を装備しても見えません。 |
ID | マップは三角ポリゴンで作成されており、ポリゴン毎のIDとなります。 |
X , Y , Z | マップの座標を示しています。 |
ドロー可能Disc | PS版のどのDiscでドローできるか。 北米版・PC版でドローできるか。 |
ID ファイル名 | 場所・エリア名 | アルティマニア ID・エリア名 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ID | X | Y | Z | 回復 | 量 | 可視 | ドロー可能 | 備考 | |||
821 gwpool2 | ティンバーの森 | 93・ティンバーの森④ | |||||||||
8 | -131 | -1641 | -33 | ○ | 少 | × | ○××× 北米・PC:○ | - |
ID ファイル名 | データ上で定義されているIDと場所の名前 |
---|---|
場所・エリア名 (アルティマニア) | アルティマニアで付いている番号と名前 |
回復 | ○なら時間経過で回復する。 |
量 | "少"か"多"の2種類で、回復状況によって値が変動します。 少(一部回復):2~4、少(完全回復):3~8 多(一部回復):3~8、多(完全回復):6~15 |
可視 | ×だと隠しポイント発見を装備しないと見えません。△はオブジェクトで見えない為、隠しポイント発見を装備しても見えません。 |
ID | マップは三角ポリゴンで作成されており、ポリゴン毎のIDとなります。 |
X , Y , Z | マップの座標を示しています。 |
ドロー可能Disc | PS版のどのDiscでドローできるか。 北米版・PC版でドローできるか。 |
ID ファイル名 | 場所・エリア名 | アルティマニア ID・エリア名 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ID | X Y Z | 回復 | 量 | 可視 | ドロー可能 | 備考 | |||||||
821 gwpool2 | ティンバーの森 | 93・ティンバーの森④ | |||||||||||
8 | -131 -1641 -33 | ○ | 少 | × | ○××× 北米版・ PC版:○ | - |
ドローポイント(ワールドマップ)
クリックで拡大

参考ページ
https://github.com/alexfilth/doomtrain/wiki/Kernel.bin
また、一部表記を分かり易いよう書き換えています。