エクスカリパー


入手方法

乱入型G.F.であるオーディンを入手した状態で、サイファー(4回目)と戦闘を行い、サイファー(4回目)を撃破するか、サイファーのターンが15ターン目でイベントが発生し、オーディンを失う代わりにギルガメッシュを入手することが出来ます。

以降は、戦闘開始時に9/256(約3.52%)の確率で召喚される。

また、Dead Timeと呼ばれるゲーム内部のタイマー(戦闘がアクティブ状態で13.3秒毎)が0になる度、アンジェロ関係を含めた4項目のチェックが行われ、1番目のギルガメッシュのチェック時に、13/256(約5.08%)の確率で召喚されます。

ギルガメッシュは戦闘中1度しか召喚されません。

Dead Time(未作成)


PS版

戦闘開始時に9/256(約3.52%)の確率で召喚される。

また、Dead Timeと呼ばれるゲーム内部のタイマー(戦闘がアクティブ状態で13.3秒毎)が0になる度、アンジェロ関係を含めた4項目のチェックが行われ、1番目のギルガメッシュのチェック時に、13/256(約5.08%)の確率で召喚されます。

ギルガメッシュは戦闘中1度しか召喚されません。

確率
エクスカリバー65/256(約25.39%)
エクスカリパー64/256(約25.00%)
まさむね64/256(約25.00%)
斬鉄剣(ギルガメッシュ)63/256(約24.61%)

Win版

技についてはPS版と同じである。


Remastered版

技についてはPS版と同じである。


基本データ

技の名前エクスカリパー
説明敵全体に精神力無視の1ダメージ。
Magic IDギルガメッシュ エクスカリパー
Attack Type1ダメージ
威力10
PowMod1
LvMod1
属性
初期Lvパーティーの平均Lv(切捨て)

Attack Flug

シェル限界突破リフレク命中無視アンデット特攻
×××××

Attack Flug

シェル限界突破
××
リフレク命中無視アンデット特攻
×××

Attack Flugは"シェル","","","限界突破","リフレク","命中無視","","アンデット特攻"の8種類あります。

?については現在詳細不明です。

このAttack Flugは複数選択する事が出来ます。

"シェル","リフレク","限界突破"が○であれば、シェルによる軽減を受け、リフレクによる反射が発生する9999を超えたダメージを与えます。


シェルシェルによる軽減を受けます
限界突破ダメージ・回復が9999を超えます
リフレクリフレクによる反射が発生します
命中無視発動者の命中を無視します
ダメージと回復・治療が逆転します。〇が付くと回復・治療になります
アンデット特攻アンデット・ゾンビ状態を戦闘不能にします

ステータス

確率:0 (0.00%)
即死石化暗闇沈黙バーサクゾンビ
××××××××
睡眠ヘイストスロウストップリジュネプロテスシェルリフレク
××××××××
オーラカーズ死の宣告無敵石化中レビテト混乱ドレイン
××××××××
吹き飛ばしダブルトリプル防御帯電バックアタック
××××××××
体力0ヴァリーゲームオーバー魔法消滅GF召喚
××××××××

ステータス

確率:0 (0.00%)
即死石化暗闇沈黙
×××××
バーサクゾンビ睡眠ヘイスト
×××001
スロウストップリジュネプロテスシェル
×××××
リフレクオーラカーズ死の宣告無敵
×××××
石化中レビテト混乱ドレイン吹き飛ばし
××××00
ダブルトリプル防御
×××××
帯電バック
アタック
体力0ヴァリーゲーム
オーバー
×××××
魔法消滅GF召喚
×××××

参考ページ

https://www.gamefaqs.com/ps/197343-final-fantasy-viii/faqs/58936

https://gamefaqs.gamespot.com/ps/197343-final-fantasy-viii/faqs/25194

また、一部表記を分かり易いよう書き換えています。