リマスター版のみとなります。

FF8解析攻略サイトへ

トップページに戻る

パッチ適用方法を見る

セーブデータの変更方法を見る

検証結果を報告する(Googleフォーム)
【別タブが開きます】

手順1:チェックボックスの入力

結果を知りたいメンバーの組み合わせにチェックを付けて下さい。初期でチェックが付いているのはアーヴァインがパーティーにいる組み合わせです。

チェックボックスについて

手順2:テキストボックスの入力

下部にテキストボックスが2つありますが、右または下のテキストボックスから説明します。

乱数の検索開始位置になります。

起動時、メニューの「しゅうりょう」実行後は乱数が初期化される為、検索開始位置は0で構いません。

RTAの場合2000としておけば良いと思います。

検索開始位置の入力

手順3:テキストボックスの入力

アデル戦後に発生する時間圧縮のイベント時、金属状のスライムから放出されたスコールは、4パターンのアニメーションを実行します。

コントローラーにのボタン・スティックに触れず、ニュートラルの状態にします。

目視可能になってからの動きの最初の12個を入力します。

分かり難いですが、スコールの動きを画像と動画で紹介します。

ニュートラル状態

ニュートラル状態

上方向:入力は8

上方向

下方向:入力は2

下方向

右方向:入力は6

右方向

左方向:入力は4

左方向

説明用動画

12個の数字をテキストボックスに入力してください。

Googleフォームにも入力する必要があります。


手順4:結果の見方

2つのテキストボックスを正しく入力すると、テキストボックスの下に結果が表示されます。

開始位置以降の最初の一致:12桁のスコールの向きが一致した最初の乱数の位置。

乱数のインデックス:12桁のスコールの向きが一致した乱数の箇所。

不明なインデックス:アデル戦前に1つ消費されたり、アデル戦後に2つ消費されたり不明です。ここでは一律2つ消費されると仮定します。

アルティミシア城の乱数消費:アルティミシア城の最終マップで最速で進んだ場合に消費される乱数の数です。この消費数は環境差が発生すると考えております。自分の環境では43個消費されました。

メンバー決定乱数のインデックス:メンバー決定に使用される乱数です。画像では以下の通りになります。

0-2:(ムービー)確認できない。
3-14:(ムービー)スコールの12方向。
15-16:不明な消費。
17-59:最終マップで43消費。
60:メンバー決定乱数。

main.zzzに検証用パッチを当てている場合、最終マップ前にて1つ乱数を消費しています。

左が最終メンバーの組み合わせ、右が該当する乱数のインデックスと、消費しなければ行けない乱数の数になります。

乱数調整を行わなければ、次:0となっている組み合わせのメンバーとなります。

結果の見方

手順5:回数の入力

魔女戦前、セーブポイントに接触すると、ムービー中での乱数消費数が表示されます。

説明通りのやり方だと15回になるはずです。

Googleフォームにも入力する必要があります。

回数の入力

手順6:アンドロ、ティアマト戦

RTAを想定してアンドロ、ティアマトを撃破したか確認しています。

現段階で乱数に影響は無いので倒さなくても良いです。

アンドロは横から躱す事が出来ます。

Googleフォームにも入力する必要があります。

アンドロを躱す

手順7:最終エリア前の乱数

不明な乱数消費の確認の為、最終エリア前に乱数を1つ消費し、表示しています。

螺旋階段のエリアで消費されているみたいです。

Googleフォームにも入力する必要があります。

最終エリア前の乱数

手順8:最終メンバー決定の乱数

最終エリア前の梯子を降りる前に、3倍速を使用している場合は解除します。

暗転中にスティックを上に倒しておきます。

扉に触れると選択肢が出るため、決定ボタンを連打しておきます。

これで最速で選択できると思います。

Googleフォームにも入力する必要があります。

最終メンバー決定の乱数