パブ2F ドール・パブ [dopub_2]


・現在PC版のデータのみの確認となっていますが、主なデータはPS1、リマスター版に対応しています。
・アルティマニアとの差がある箇所は赤文字となります。
・画像をクリックすると拡大表示となります。

パブ2F_ドール・パブ


テキスト

[¥n]は改行を示しており、[¥p]はページ送りを示しています。
[WaitXXX]はセリフが指定時間停止します。60で1秒です。
[varXX]は変数です。値が変動します。

Noテキスト使用・
未使用
0「やるか……?」[¥n]何を?[¥n]やる
1「はっはっは……[¥n] 何をって言われても、困っちまうな」
2「本当に……やるのか」[¥n]やっぱり、やめておく[¥n]やる
3「はっはっは……[¥n] おじけづいたか?」
4「はっはっは……[¥n] まだまだ……だな」
5「はっはっは……[¥n] もう少し……ってところだな」
6「はっはっは……[¥n] なかなかいい腕をしているようだな」[¥p]「私のプライベートルームへ案内しよう。[¥n] ついて来たまえ」
7「その先は、私のプライベートルームだ。[¥n] 勝手に入ってもらっちゃ困るな」
8「知らんのか?」[¥n]ああ、知らない[¥n]もちろん、知ってる
9「じゃぁ、教えてやろうかの。[¥n] そこのおやじ……[¥n] このパブのオーナーなんじゃよ」[¥p]「奴が『やるか?』と聞く時は[¥n] カードと相場が決まっとる。[¥n] 返事をする時は、よく考えてからしろよ」
10「オーナーのことは、古くから知っとるが……[¥n] 奴がカードで人に負けたのは[¥n] 見たことがないな」
11「あんた強いのぉ~![¥n] ワシは、奴に勝負で負けてからカードはやめとる。[¥n] じゃから、ワシには勝負をしかけんでくれよ」
12「カード集めをやめて、かなりになるが……[¥n] ここにくれば、いろんなカードがそろっとる。[¥n] それで満足だよ……ワシは、じゃがな」
13「仕方ないのぉ……[¥n] わしゃ、カードは引退したんじゃが……[¥n] ちっと、手加減してほしいのぉ」
14『古い雑誌【ティンバー・マニアックス】』をみつけた![¥n] [Wait016]… [Wait016]… [Wait016]… [Wait016]……読んでしまった!
15【セーブポイント】[¥n]メニューを開いて(セーブ)を選ぶと[¥n]ゲームの状態を保存できます。
16「カードで勝負……やるんだな?」[¥n]はい[¥n]いいえ
17「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようだね。[¥n] こことバラムのルールをまぜて[¥n] ゲームをやることにしよう」
18「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようだね。[¥n] こことガルバディアのルールをまぜて[¥n] ゲームをやることにしよう」
19「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようだね。[¥n] こことトラビアのルールをまぜて[¥n] ゲームをやることにしよう」
20「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようだね。[¥n] こことセントラのルールをまぜて[¥n] ゲームをやることにしよう」
21「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようだね。[¥n] こことドールのルールをまぜて[¥n] ゲームをやることにしよう」
22「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようだね。[¥n] こことF.H.のルールをまぜて[¥n] ゲームをやることにしよう」
23「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようだね。[¥n] ここと宇宙のルールをまぜて[¥n] ゲームをやることにしよう」
24「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようだね。[¥n] こことエスタのルールをまぜて[¥n] ゲームをやることにしよう」
25「そんなに、カード勝負したいんかのぉ?」[¥n]はい[¥n]いいえ
26「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようじゃの。[¥n] こことバラムのルールをまぜて[¥n] ゲームをやろうかの」
27「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようじゃの。[¥n] こことガルバディアのルールをまぜて[¥n] ゲームをやろうかの」
28「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようじゃの。[¥n] こことトラビアのルールをまぜて[¥n] ゲームをやろうかの」
29「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようじゃの。[¥n] こことセントラのルールをまぜて[¥n] ゲームをやろうかの」
30「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようじゃの。[¥n] こことドールのルールをまぜて[¥n] ゲームをやろうかの」
31「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようじゃの。[¥n] こことF.H.のルールをまぜて[¥n] ゲームをやろうかの」
32「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようじゃの。[¥n] ここと宇宙のルールをまぜて[¥n] ゲームをやろうかの」
33「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているようじゃの。[¥n] こことエスタのルールをまぜて[¥n] ゲームをやろうかの」
34カードが5枚以上ないと[¥n]ゲームはできません
35『オープン』ルールがこのエリアに伝わった
36『セイム』ルールがこのエリアに伝わった
37『プラス』ルールがこのエリアに伝わった
38『ランダムハンド』ルールがこのエリアに伝わった
39『サドンデス』ルールがこのエリアに伝わった
40『リトライ』ルールがこのエリアに伝わった
41『ウォールセイム』ルールがこのエリアに伝わった
42『エレメンタル』ルールがこのエリアに伝わった
43このエリアから『オープン』ルールがすたれていった
44このエリアから『セイム』ルールがすたれていった
45このエリアから『プラス』ルールがすたれていった
46このエリアから『ランダムハンド』ルールがすたれていった
47このエリアから『サドンデス』ルールがすたれていった
48このエリアから『リトライ』ルールがすたれていった
49このエリアから『ウォールセイム』ルールがすたれていった
50このエリアから『エレメンタル』ルールがすたれていった
51「わたしと勝負するのですか?」[¥n]はい[¥n]いいえ
52「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているみたいですね。[¥n] こことバラムのルールをまぜて[¥n] ゲームをやりましょう」
53「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているみたいですね。[¥n] こことガルバディアのルールをまぜて[¥n] ゲームをやりましょう」
54「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているみたいですね。[¥n] こことトラビアのルールをまぜて[¥n] ゲームをやりましょう」
55「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているみたいですね。[¥n] こことセントラのルールをまぜて[¥n] ゲームをやりましょう」
56「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているみたいですね。[¥n] こことドールのルールをまぜて[¥n] ゲームをやりましょう」
57「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているみたいですね。[¥n] こことF.H.のルールをまぜて[¥n] ゲームをやりましょう」
58「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているみたいですね。[¥n] ここと宇宙のルールをまぜて[¥n] ゲームをやりましょう」
59「このエリアにはないルールを[¥n] 知っているみたいですね。[¥n] こことエスタのルールをまぜて[¥n] ゲームをやりましょう」
60クイーン[¥n]「わたしはカードクイーン。[¥n] カードゲームのルールの乱れを[¥n] 監視するために世界を旅してます」
61クイーン[¥n]「何か用でしょうか?」[¥n](ここのエリアのルールの話)[¥n](世界のトレードルールの流行の話)[¥n](ルールの伝わりかたの話)[¥n](アーティストの父の話し)
62クイーン[¥n]「カードゲーム自体のルールは[¥n] 各エリアによって違います」[¥p]「あなたがエリアからエリアへ[¥n] わたり歩くことによってルールが[¥n] 伝達されていきます」[¥p]「トレードのルールはカードゲームが[¥n] 一番盛んなエリアを中心に[¥n] どんどんまわりに伝わっていきます」[¥p]「カードが盛んなエリアもあなたの[¥n] 行動によって移りかわっていきます」[¥p]「また、わたしがいるエリアは[¥n] わたしの影響でトレードルールが[¥n] 変化することもあります」
63クイーン[¥n]「わたしの父はこの街で画家をしています。[¥n] カードのいくつかは父の作品です。[¥n] 今でもたまに気がむくと新作を描いてます」
64クイーン[¥n]「わたしが『コモーグリカード』を[¥n] 手にいれさえすれば、それを元に父が[¥n] 新しいカードを描きおこせるのですが」
65クイーン[¥n]「わたしが『セクレトカード』を[¥n] 手にいれさえすれば、それを元に父が[¥n] 新しいカードを描きおこせるのですが」
66クイーン[¥n]「わたしが『コチョコボカード』を[¥n] 手にいれさえすれば、それを元に父が[¥n] 新しいカードを描きおこせるのですが」
67クイーン[¥n]「わたしが『アレクサンダーカード』を[¥n] 手にいれさえすれば、それを元に父が[¥n] 新しいカードを描きおこせるのですが」
68クイーン[¥n]「わたしが『グラシャラボラスカード』を[¥n] 手にいれさえすれば、それを元に父が[¥n] 新しいカードを描きおこせるのですが」
69クイーン[¥n]「いいカードが手に入りました。[¥n] これで父もすばらしいカードを[¥n] 描けることができるでしょう」
70クイーン[¥n]「この前の旅で手に入れた[¥n] 『コモーグリカード』は息子にわたしました」[¥p]「あれを元に父が作った新作カード[¥n] 『キロス』はデリングシティの[¥n] どこかに流通しているはずです」
71クイーン[¥n]「この前の旅で手に入れた[¥n] 『セクレトカード』は息子にわたしました」[¥p]「あれを元に父が作った新作カード[¥n] 『アーヴァイン』はF.H.の[¥n] どこかに流通しているはずです」
72クイーン[¥n]「この前の旅で手に入れた[¥n] 『コチョコボカード』は息子にわたしました」[¥p]「あれを元に父が作った新作カード[¥n] 『デブチョコボ』はバラムガーデンの[¥n] どこかに流通しているはずです」
73クイーン[¥n]「この前の旅で手に入れた[¥n] 『アレクサンダーカード』は息子にわたしました」[¥p]「あれを元に父が作った新作カード[¥n] 『グラシャラボラスカード』はティンバーの[¥n] どこかに流通しているはずです」
74クイーン[¥n]「この前の旅で手に入れた[¥n] 『グラシャラボラスカード』は息子にわたしました」[¥p]「あれを元に父が作った新作カード[¥n] 『フェニックス』はエスタの[¥n] 偉い人の側近にわたしました」
75クイーン[¥n]「ここドールで採用されている[¥n] ルールは以下のものです
76『オープン』
77『セイム』
78『プラス』
79『ランダムハンド』
80『サドンデス』
81『リトライ』
82『ウォールセイム』
83『エレメンタル』
84クイーン[¥n]「わたしに30000ギル払えば[¥n] 新しいルールをこのエリアに[¥n] 伝えることができますよ」
85クイーン[¥n]「このルールをドールエリアに[¥n] 伝えますか?」[¥n]はい[¥n]いいえ
86クイーン[¥n]「お金がたりませんよ」
87クイーン[¥n]「現在トレードルールのトレンドの地は[¥n] バラムエリアです」
88クイーン[¥n]「現在トレードルールのトレンドの地は[¥n] ガルバディアエリアです」
89クイーン[¥n]「現在トレードルールのトレンドの地は[¥n] トラビアエリアです」
90クイーン[¥n]「現在トレードルールのトレンドの地は[¥n] ドールエリアです」
91クイーン[¥n]「現在トレードルールのトレンドの地は[¥n] セントラエリアです」
92クイーン[¥n]「現在トレードルールのトレンドの地は[¥n] F.H.エリアです」
93クイーン[¥n]「現在トレードルールのトレンドの地は[¥n] 宇宙エリアです」
94クイーン[¥n]「現在トレードルールのトレンドの地は[¥n] エスタエリアです」
95クイーン[¥n]「少しですがトレードが[¥n] おこなわれています」
96クイーン[¥n]「盛んにトレードが[¥n] おこなわれています」
97クイーン[¥n]「かなり盛んにトレードが[¥n] おこなわれています」
98クイーン[¥n]「そのエリアからトレードルール:ワンが[¥n] 広まっていくでしょう」
99クイーン[¥n]「そのエリアからトレードルール:ディフが[¥n] 広まっていくでしょう」
100クイーン[¥n]「そのエリアからトレードルール:ダイレクトが[¥n] 広まっていくでしょう」
101クイーン[¥n]「そのエリアからトレードルール:フルが[¥n] 広まっていくでしょう」
102クイーン[¥n]「今、世界のみんなは[¥n] あまり冒険のあるトレードを[¥n] このんでいません」[¥p]「全体的にゆるやかではありますが[¥n] トレードルール:ワンに[¥n] 流れがむかいつつあります」
103クイーン[¥n]「もうこのエリアもあきました。[¥n] わたしは別の地に旅にでます」
104クイーン[¥n]「もうこのエリアもあきました。[¥n] バラムのほうへ旅にでます」
105クイーン[¥n]「もうこのエリアもあきました。[¥n] ガルバディアのほうへ旅にでます」
106クイーン[¥n]「もうこのエリアもあきました。[¥n] トラビアのほうへ旅にでます」
107クイーン[¥n]「もうこのエリアもあきました。[¥n] ドールのほうへ旅にでます」
108クイーン[¥n]「もうこのエリアもあきました。[¥n] セントラのほうへ旅にでます」
109クイーン[¥n]「もうこのエリアもあきました。[¥n] フィッシャーマンズ・ホライズンの[¥n] ほうへ旅にでます」
110クイーン[¥n]「もうこのエリアもあきました。[¥n] どこか遠くへ旅にでます」
111クイーン[¥n]「もうこのエリアもあきました。[¥n] エスタのほうへ旅にでます」
112クイーン[¥n]「ここドールエリアに追加ルールは[¥n] ひとつもありません」
113だみー




テキスト(ゲーム表示)

テキストNo.0

「やるか……?」
何を?
やる


テキストNo.1

「はっはっは……
 何をって言われても、困っちまうな」


テキストNo.2

「本当に……やるのか」
やっぱり、やめておく
やる


テキストNo.3

「はっはっは……
 おじけづいたか?」


テキストNo.4

「はっはっは……
 まだまだ……だな」


テキストNo.5

「はっはっは……
 もう少し……ってところだな」


テキストNo.6

「はっはっは……
 なかなかいい腕をしているようだな」


「私のプライベートルームへ案内しよう。
 ついて来たまえ」


テキストNo.7

「その先は、私のプライベートルームだ。
 勝手に入ってもらっちゃ困るな」


テキストNo.8

「知らんのか?」
ああ、知らない
もちろん、知ってる


テキストNo.9

「じゃぁ、教えてやろうかの。
 そこのおやじ……
 このパブのオーナーなんじゃよ」


「奴が『やるか?』と聞く時は
 カードと相場が決まっとる。
 返事をする時は、よく考えてからしろよ」


テキストNo.10

「オーナーのことは、古くから知っとるが……
 奴がカードで人に負けたのは
 見たことがないな」


テキストNo.11

「あんた強いのぉ~!
 ワシは、奴に勝負で負けてからカードはやめとる。
 じゃから、ワシには勝負をしかけんでくれよ」


テキストNo.12

「カード集めをやめて、かなりになるが……
 ここにくれば、いろんなカードがそろっとる。
 それで満足だよ……ワシは、じゃがな」


テキストNo.13

「仕方ないのぉ……
 わしゃ、カードは引退したんじゃが……
 ちっと、手加減してほしいのぉ」


テキストNo.14

『古い雑誌【ティンバー・マニアックス】』をみつけた!
 … … … ……読んでしまった!


テキストNo.15

【セーブポイント】
メニューを開いて(セーブ)を選ぶと
ゲームの状態を保存できます。


テキストNo.16

「カードで勝負……やるんだな?」
はい
いいえ


テキストNo.17

「このエリアにはないルールを
 知っているようだね。
 こことバラムのルールをまぜて
 ゲームをやることにしよう」


テキストNo.18

「このエリアにはないルールを
 知っているようだね。
 こことガルバディアのルールをまぜて
 ゲームをやることにしよう」


テキストNo.19

「このエリアにはないルールを
 知っているようだね。
 こことトラビアのルールをまぜて
 ゲームをやることにしよう」


テキストNo.20

「このエリアにはないルールを
 知っているようだね。
 こことセントラのルールをまぜて
 ゲームをやることにしよう」


テキストNo.21

「このエリアにはないルールを
 知っているようだね。
 こことドールのルールをまぜて
 ゲームをやることにしよう」


テキストNo.22

「このエリアにはないルールを
 知っているようだね。
 こことF.H.のルールをまぜて
 ゲームをやることにしよう」


テキストNo.23

「このエリアにはないルールを
 知っているようだね。
 ここと宇宙のルールをまぜて
 ゲームをやることにしよう」


テキストNo.24

「このエリアにはないルールを
 知っているようだね。
 こことエスタのルールをまぜて
 ゲームをやることにしよう」


テキストNo.25

「そんなに、カード勝負したいんかのぉ?」
はい
いいえ


テキストNo.26

「このエリアにはないルールを
 知っているようじゃの。
 こことバラムのルールをまぜて
 ゲームをやろうかの」


テキストNo.27

「このエリアにはないルールを
 知っているようじゃの。
 こことガルバディアのルールをまぜて
 ゲームをやろうかの」


テキストNo.28

「このエリアにはないルールを
 知っているようじゃの。
 こことトラビアのルールをまぜて
 ゲームをやろうかの」


テキストNo.29

「このエリアにはないルールを
 知っているようじゃの。
 こことセントラのルールをまぜて
 ゲームをやろうかの」


テキストNo.30

「このエリアにはないルールを
 知っているようじゃの。
 こことドールのルールをまぜて
 ゲームをやろうかの」


テキストNo.31

「このエリアにはないルールを
 知っているようじゃの。
 こことF.H.のルールをまぜて
 ゲームをやろうかの」


テキストNo.32

「このエリアにはないルールを
 知っているようじゃの。
 ここと宇宙のルールをまぜて
 ゲームをやろうかの」


テキストNo.33

「このエリアにはないルールを
 知っているようじゃの。
 こことエスタのルールをまぜて
 ゲームをやろうかの」


テキストNo.34

カードが5枚以上ないと
ゲームはできません


テキストNo.35

『オープン』ルールがこのエリアに伝わった


テキストNo.36

『セイム』ルールがこのエリアに伝わった


テキストNo.37

『プラス』ルールがこのエリアに伝わった


テキストNo.38

『ランダムハンド』ルールがこのエリアに伝わった


テキストNo.39

『サドンデス』ルールがこのエリアに伝わった


テキストNo.40

『リトライ』ルールがこのエリアに伝わった


テキストNo.41

『ウォールセイム』ルールがこのエリアに伝わった


テキストNo.42

『エレメンタル』ルールがこのエリアに伝わった


テキストNo.43

このエリアから『オープン』ルールがすたれていった


テキストNo.44

このエリアから『セイム』ルールがすたれていった


テキストNo.45

このエリアから『プラス』ルールがすたれていった


テキストNo.46

このエリアから『ランダムハンド』ルールがすたれていった


テキストNo.47

このエリアから『サドンデス』ルールがすたれていった


テキストNo.48

このエリアから『リトライ』ルールがすたれていった


テキストNo.49

このエリアから『ウォールセイム』ルールがすたれていった


テキストNo.50

このエリアから『エレメンタル』ルールがすたれていった


テキストNo.51

「わたしと勝負するのですか?」
はい
いいえ


テキストNo.52

「このエリアにはないルールを
 知っているみたいですね。
 こことバラムのルールをまぜて
 ゲームをやりましょう」


テキストNo.53

「このエリアにはないルールを
 知っているみたいですね。
 こことガルバディアのルールをまぜて
 ゲームをやりましょう」


テキストNo.54

「このエリアにはないルールを
 知っているみたいですね。
 こことトラビアのルールをまぜて
 ゲームをやりましょう」


テキストNo.55

「このエリアにはないルールを
 知っているみたいですね。
 こことセントラのルールをまぜて
 ゲームをやりましょう」


テキストNo.56

「このエリアにはないルールを
 知っているみたいですね。
 こことドールのルールをまぜて
 ゲームをやりましょう」


テキストNo.57

「このエリアにはないルールを
 知っているみたいですね。
 こことF.H.のルールをまぜて
 ゲームをやりましょう」


テキストNo.58

「このエリアにはないルールを
 知っているみたいですね。
 ここと宇宙のルールをまぜて
 ゲームをやりましょう」


テキストNo.59

「このエリアにはないルールを
 知っているみたいですね。
 こことエスタのルールをまぜて
 ゲームをやりましょう」


テキストNo.60

クイーン
「わたしはカードクイーン。
 カードゲームのルールの乱れを
 監視するために世界を旅してます」


テキストNo.61

クイーン
「何か用でしょうか?」
(ここのエリアのルールの話)
(世界のトレードルールの流行の話)
(ルールの伝わりかたの話)
(アーティストの父の話し)


テキストNo.62

クイーン
「カードゲーム自体のルールは
 各エリアによって違います」


「あなたがエリアからエリアへ
 わたり歩くことによってルールが
 伝達されていきます」


「トレードのルールはカードゲームが
 一番盛んなエリアを中心に
 どんどんまわりに伝わっていきます」


「カードが盛んなエリアもあなたの
 行動によって移りかわっていきます」


「また、わたしがいるエリアは
 わたしの影響でトレードルールが
 変化することもあります」


テキストNo.63

クイーン
「わたしの父はこの街で画家をしています。
 カードのいくつかは父の作品です。
 今でもたまに気がむくと新作を描いてます」


テキストNo.64

クイーン
「わたしが『コモーグリカード』を
 手にいれさえすれば、それを元に父が
 新しいカードを描きおこせるのですが」


テキストNo.65

クイーン
「わたしが『セクレトカード』を
 手にいれさえすれば、それを元に父が
 新しいカードを描きおこせるのですが」


テキストNo.66

クイーン
「わたしが『コチョコボカード』を
 手にいれさえすれば、それを元に父が
 新しいカードを描きおこせるのですが」


テキストNo.67

クイーン
「わたしが『アレクサンダーカード』を
 手にいれさえすれば、それを元に父が
 新しいカードを描きおこせるのですが」


テキストNo.68

クイーン
「わたしが『グラシャラボラスカード』を
 手にいれさえすれば、それを元に父が
 新しいカードを描きおこせるのですが」


テキストNo.69

クイーン
「いいカードが手に入りました。
 これで父もすばらしいカードを
 描けることができるでしょう」


テキストNo.70

クイーン
「この前の旅で手に入れた
 『コモーグリカード』は息子にわたしました」


「あれを元に父が作った新作カード
 『キロス』はデリングシティの
 どこかに流通しているはずです」


テキストNo.71

クイーン
「この前の旅で手に入れた
 『セクレトカード』は息子にわたしました」


「あれを元に父が作った新作カード
 『アーヴァイン』はF.H.の
 どこかに流通しているはずです」


テキストNo.72

クイーン
「この前の旅で手に入れた
 『コチョコボカード』は息子にわたしました」


「あれを元に父が作った新作カード
 『デブチョコボ』はバラムガーデンの
 どこかに流通しているはずです」


テキストNo.73

クイーン
「この前の旅で手に入れた
 『アレクサンダーカード』は息子にわたしました」


「あれを元に父が作った新作カード
 『グラシャラボラスカード』はティンバーの
 どこかに流通しているはずです」


テキストNo.74

クイーン
「この前の旅で手に入れた
 『グラシャラボラスカード』は息子にわたしました」


「あれを元に父が作った新作カード
 『フェニックス』はエスタの
 偉い人の側近にわたしました」


テキストNo.75

クイーン
「ここドールで採用されている
 ルールは以下のものです


テキストNo.76

『オープン』


テキストNo.77

『セイム』


テキストNo.78

『プラス』


テキストNo.79

『ランダムハンド』


テキストNo.80

『サドンデス』


テキストNo.81

『リトライ』


テキストNo.82

『ウォールセイム』


テキストNo.83

『エレメンタル』


テキストNo.84

クイーン
「わたしに30000ギル払えば
 新しいルールをこのエリアに
 伝えることができますよ」


テキストNo.85

クイーン
「このルールをドールエリアに
 伝えますか?」
はい
いいえ


テキストNo.86

クイーン
「お金がたりませんよ」


テキストNo.87

クイーン
「現在トレードルールのトレンドの地は
 バラムエリアです」


テキストNo.88

クイーン
「現在トレードルールのトレンドの地は
 ガルバディアエリアです」


テキストNo.89

クイーン
「現在トレードルールのトレンドの地は
 トラビアエリアです」


テキストNo.90

クイーン
「現在トレードルールのトレンドの地は
 ドールエリアです」


テキストNo.91

クイーン
「現在トレードルールのトレンドの地は
 セントラエリアです」


テキストNo.92

クイーン
「現在トレードルールのトレンドの地は
 F.H.エリアです」


テキストNo.93

クイーン
「現在トレードルールのトレンドの地は
 宇宙エリアです」


テキストNo.94

クイーン
「現在トレードルールのトレンドの地は
 エスタエリアです」


テキストNo.95

クイーン
「少しですがトレードが
 おこなわれています」


テキストNo.96

クイーン
「盛んにトレードが
 おこなわれています」


テキストNo.97

クイーン
「かなり盛んにトレードが
 おこなわれています」


テキストNo.98

クイーン
「そのエリアからトレードルール:ワンが
 広まっていくでしょう」


テキストNo.99

クイーン
「そのエリアからトレードルール:ディフが
 広まっていくでしょう」


テキストNo.100

クイーン
「そのエリアからトレードルール:ダイレクトが
 広まっていくでしょう」


テキストNo.101

クイーン
「そのエリアからトレードルール:フルが
 広まっていくでしょう」


テキストNo.102

クイーン
「今、世界のみんなは
 あまり冒険のあるトレードを
 このんでいません」


「全体的にゆるやかではありますが
 トレードルール:ワンに
 流れがむかいつつあります」


テキストNo.103

クイーン
「もうこのエリアもあきました。
 わたしは別の地に旅にでます」


テキストNo.104

クイーン
「もうこのエリアもあきました。
 バラムのほうへ旅にでます」


テキストNo.105

クイーン
「もうこのエリアもあきました。
 ガルバディアのほうへ旅にでます」


テキストNo.106

クイーン
「もうこのエリアもあきました。
 トラビアのほうへ旅にでます」


テキストNo.107

クイーン
「もうこのエリアもあきました。
 ドールのほうへ旅にでます」


テキストNo.108

クイーン
「もうこのエリアもあきました。
 セントラのほうへ旅にでます」


テキストNo.109

クイーン
「もうこのエリアもあきました。
 フィッシャーマンズ・ホライズンの
 ほうへ旅にでます」


テキストNo.110

クイーン
「もうこのエリアもあきました。
 どこか遠くへ旅にでます」


テキストNo.111

クイーン
「もうこのエリアもあきました。
 エスタのほうへ旅にでます」


テキストNo.112

クイーン
「ここドールエリアに追加ルールは
 ひとつもありません」


テキストNo.113

だみー